Get Even More Visitors To Your Blog, Upgrade To A Business Listing >>

イオンカードの種類を比較!お得にポイントを貯める方法&おすすめカード

スーパーマーケットのイオンで頻繁に買い物をする方であれば、イオンカードを持っているとかなりお得に買い物をすることが可能です。

しかし、イオンカードにはたくさんの種類があり、どれを選ぶべきか悩んでしまいますよね。

ここでは数あるイオンカードを比較しつつ、お得にポイントを貯める方法やイオンカードの中で一番のおすすめカードについても紹介します。

イオンカードに共通する魅力はやはり「ときめきポイント」

イオンカードはその名の通り、イオンやイオン系のグループで買い物をするとこで割引やポイントなどお得になることが多いカードです。

このセクションでは種類にかかわらず全てのイオンカードに共通するお得なポイントを紹介します。

お買い物代金5%OFF

イオンやマックスバリュなどの店舗では毎月20日30日に「お客さま感謝デー」を開催しており、イオンカードを持っていると5%割引になります。

MEMO
全国のイオンだけではなくマックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどイオン系列の店舗の店舗で買い物をした時も、20日と30日は5%OFFになります。

イオンカードWAONポイントがどんどん貯まる!

イオンカードのWAONポイントは、一般加盟店でショッピングした場合は通常200円につき1ポイント貯まりますが、イオングループの対象店舗なら2倍となる2ポイントが貯まります。

大手流通企業グループなので全国に店舗展開しており、どの地域の方でも来店しやすいのではないでしょうか。

ポイントが2倍貯まる対象店は以下の通りです。

  • イオン
  • イオンスタイル
  • ダイエー
  • グルメシティ
  • マックスバリュ
  • イオンスーパーセンター
  • ザ・ビック
  • アコレ
  • ピーコックストア
  • サンデー
  • KASUMI
  • KOHYO
  • マルナカ
  • ホームワイド
  • まいばすけっと
  • ミニストップ
  • イオンモール
  • イオンタウン
  • イオンリカー
  • イオンバイク
  • R.O.U
  • スポーツオーソリティ
  • 未来屋書店
  • イオンコンパス
  • 四六時中
  • イオンシネマ
  • イオンペット
  • saQwa
  • タルボット
  • ikka
  • イオンボディ
  • ハックドラッグ
  • ウエルシア薬局

店舗の買い物でさらにポイントが貯まる条件も!

毎月10日はポイントが2倍に!

毎月10日「ときめきWポイントデー」は、イオンゴールドカードで支払いをするとポイントが2倍になります。

イオングループに限らず対応国際ブランドVISA/MasterCard/JCBの加盟店が対象なので、幅広い店舗でお得になるのです。

毎月15日は55歳以上がお得!

毎月15日はGG感謝デーで、55歳以上のカード利用者はWAONを使っての支払いやカード利用で5%OFFになり、さらにポイントも2倍になります。

(券面にG.Gマークがついているイオンカードを所有している人が対象となります。)

ネットショッピングでさらにポイントを貯める方法も!

WEBサイト「ときめきポイントTOWN」経由でショッピングするとポイント倍率が最大23倍アップする特典もあります。

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、じゃらんnet、DHCオンラインショップなど、多くの店舗が加盟しているので非常に使いやすいです。

MEMO
しかも楽天市場であれば楽天スーパーポイント、Yahoo!ショッピングであればTポイントも貯まります。ポイントの二重取りができるということですね。

日々のお買い物をお得に!イオンカードの基本種類3つ

イオンカードにはいろいろなバリエーションがありますが、基本的には以下の3つの種類に分類できます。

  1. イオンカードセレクト
  2. イオンカード
  3. イオンカード(WAON一体型)

基本はこれらの3つのカードで、これらにプラスの機能(特定の店舗や状況でサービスが受けられる/ミッキーマウス デザインの券面にできる/G.Gマークをつけることができるetc)が付いているカードがたくさん出ています。

3つの各カードについて見てみましょう。

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

銀行キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONが一枚に。あらゆるシーンでオトクなカード。
  • 節約◎
  • 電子マネー
  • 買い物◎

イオンカードセレクトはイオン銀行キャッシュカード+クレジットカード+電子マネーWAONが1枚に凝縮されているカードです。

WAONのオートチャージもでき、普段の買い物利用などに非常に便利な一枚です。

ミニオンズデザインも!
2018年11月、券面にミニオンズのキングボブが描かれた「イオンカードセレクト・ミニオンズ(キングボブ)」も登場!とにかく可愛いと人気を集めている一枚です。
あわせて読みたい
イオンカードセレクト(ミニオンズ・キングボブ )が可愛いすぎると評判!特典やキャンペーン解説
2018年11月22日にイオンカードから新たにキングボブデザインのミニオンズカードが発行されました。 カードの名称は「イオンカードセレクト…

イオンカード

イオンカードは数あるイオンカードの中でも一番ベーシックなカードです。

特に独自の特徴はありませんが、「毎月20日・30日のお客様感謝デーに5%OFF」などの特典は全てついています。

イオンカードには券面にTGCコレクションやミニオンのデザインが施された種類もあります。

また、交通系ICカードのSuica、kitaca、SUGOCA等と一体になったカードもあり、持ち運ぶカードを減らしたい人にはオススメです。

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)は、イオンカードのクレジットカード機能と電子マネーWAONが一体化した年会費無料のカードです。

クレジットカードでもWAONでも支払いができるので、手持ちのカードを少なく便利に使えます。

もちろん他のイオンカードと同じく、買い物時に利用すると金額に応じてポイントがたまります。

注意
ただし、WAON一体型となっていることで特にポイント加算が優遇されることはありません。

電車や車、飛行機の利用でお得!交通系イオンカード9選

イオンカードにはいろいろなカードの種類がありますが、交通系のイオンカードは通勤で電車や高速道路を使うよく方に特におすすめです。

ここでは厳選した7種類の交通系イオンカードをご紹介します。

電車の利用がお得になるイオンカード

イオンカード+交通系ICカードが一体化したカードをご紹介します。

イオンカードで受けられる特典やサービスが全てつき、さらにICカードとしても乗車の際に利用できる便利なカードです。

オートチャージを設定すれば改札で足止めもくらわず、ポイントも貯まりやすいのでおすすめです。

イオンSuicaカード

イオンSuicaカード

Suicaとイオンカードが一体になり、デポジット無料でSuicaが使える一枚。JR東日本の窓口でも楽々。
  • 電子マネー
  • 買い物◎

イオンカードとSuicaが一体になった年会費無料のカードです。

クレジットカード決済で貯まったポイントを電子マネー「Suica」に交換できるのが大きな特徴です。

オートチャージでもポイントはもらえるけど・・・

イオンSuicaカードではオートチャージを設定することができ、チャージされる際にポイントも付与されます。しかしのチャージや定期券購入の際のポイントの還元率は0.25%しかありません。

Suicaへのチャージや定期券購入でポイントを貯めたい方は、1.5%の還元率を誇るビューカードがおすすめです。

あわせて読みたい
Suicaオートチャージにおすすめのクレジットカード(ビューカード)3選!ポイントや設定方法を徹底解説
Suicaにオートチャージをしたい! 駅でいちいちチャージする必要がなく、とても便利そうです。 しかし初めてだと使い方も始め方もよくわか…
イオンカード Kitaca

イオンカードとJR北海道のICカードKitacaが一体になった年会費無料のカードです。

北海道のJRだけではなく全国でも利用可能なため、旅行の際に利用することも可能です。

オートチャージ機能はなし!
イオンカード Kitacaはオートチャージ機能がないため、残高が少なくなればチャージを行う必要があります。
イオンカード SUGOCA

イオンカード SUGOCAは、イオンカードとJR九州のICカード「SUGOCA」が一体になった年会費無料のカードで、九州のJRに限らず全国で利用することができるカードです。

オートチャージの機能もついていて便利ですが、国際ブランドはVISAのみしか指定できないので注意が必要です。

高速道路の利用でお得になるイオンカード(WAON一体型)

高速道路の利用でお得になるイオンカード(WAON一体型)は全部で4種類あります。

  1. イオン首都高カード(WAON一体型)
  2. イオンE-NEXCO passカード(WAON一体型)
  3. イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)
  4. イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)

これらのカードは全て、「イオンカード(WAON一体型)」のカードなので「イオンカード(WAON一体型)」で受けられるサービスは全て受けることができます。

MEMO
どんなサービスがあったか忘れてしまった人は上のセクションに詳しく書いてあるのでもう一度おさらいしてみると良いでしょう。

4枚とも年会費無料&ETCカードも無料で、仕事やプライベートで高速道路を頻繁に利用する方は重宝します。

イオン首都高カード(WAON一体型)

イオン首都高カードはイオンカード(WAON一体型)の一種で首都高速道路での利用特典もある年会費が無料なお得なカードです。

特徴としては以下のようなものがあります。

  • ETCカード自動付帯
  • 毎週日曜日の首都高通行料金が 20%OFF
  • 首都高パーキングエリアの買い物でときめきポイント5倍
  • 駐車場タイムズの満車や空車情報がわかり、利用時にカードで支払うとタイムズポイントが貯まる
イオンE-NEXCO passカード(WAON一体型)

イオンE-NEXCO passカードはイオンカード(WAON一体型)の一種でNEXCO東日本エリアでの利用特典もある年会費が無料なお得なカードです。

特徴としては以下のようなものがあります。

  • ETCカード自動付帯
  • 東日本エリアの高速道路利用でときめきポイント2倍
  • 貯めたポイントを高速道路の支払いに利用可能
イオンTHRU WAYカード(WAON一体型)

イオンTHRU WAYカードはイオンカード(WAON一体型)の一種で阪神高速道路での利用特典もある年会費が無料なお得なカードです。

特徴としては以下のようなものがあります。

  • ETCカード自動付帯
  • 毎週日曜日は阪神高速料金が5%OFF
  • タイムズポイントがたまる
  • 阪神高速パーキングエリアの買い物でときめきポイント10倍
イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)

イオン NEXCO中日本カードはイオンカード(WAON一体型)の一種で、NEXCO中日本エリア路での利用特典もある年会費が無料なお得なカードです。

特徴としては以下のようなものがあります。

  • ETCカード自動付帯
  • NEXCO中日本エリアの高速道路SA、PAの買い物利用でときめきポイント2倍
  • 貯めたときめきポイントをETCの通行料に交換可能
車関連ならこのカードも!
車関連のイオンカードと言えば、「コスモ・ザ・カード・オーパス」もかなり人気のカードです。年会費無料ですが、コスモ石油での給油が会員価格になります。

JAL利用の際にお得!イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンJMBカード

JALマイレージバンクとWAONの機能が一枚に。日々の買い物でJALマイルが貯まり、イオンではさらにお得に。
  • マイラー
  • 電子マネー
  • 買い物◎

イオンJMBカードは、普段からビジネスや旅行でJALを利用される方におすすめです。

基本的なサービス内容は他のイオンカードとほとんど同じです。

最大の特徴は、イオンJMBカードを使ってショッピングをする度に2マイルJALのマイルが貯まるという点です。

あわせて読みたい
勝手にザクザク!JALマイルを貯める4つの方法と最強のクレジットカード3選
クレジットカードの中には、様々な方法でJALマイルを貯めることができるカードもあります。マイルが貯まれば、無料で航空旅行ができたり、…

その他の特徴のイオンカード

地方銀行と提携しているイオンカード

イオンカードには地方銀行と提携しているカードがあります。

銀行のキャッシュカードとして利用でき、イオンカードとしての特典も受けられるので使い勝手のいいカードになっています。

  • 荘銀イオンカード(荘内銀行)
  • とりぎんイオンカード(鳥取銀行)
  • 福銀イオンカード(福島銀行)
  • 三重銀イオンカード(三重銀行)

招待制のイオンゴールドカード

イオンゴールドカード

年会費無料のゴールドカード。通常のイオンカードセレクト特典に加え、旅行保険も充実。
  • 買い物◎

「イオンゴールドカード」はイオンカード、イオンカードセレクト会員のうち、特定の条件(年間のカード利用額100万円以上など)を満たした会員のみ入会できる、招待制カードです。

インビテーション限定にも関わらず、クレマイが独自に行なったアンケート調査によるクレジットカードランキングでは、堂々の5位にランクインしている人気カードですね。

あわせて読みたい
クレジットカード人気ランキング【2020年7月】2,000人が選ぶおすすめクレカは?
「本当に人気の高いクレジットカードは?真実のランキングを作りたい!」 というわけで、20代~60代の男女2,000名以上へのアンケートを独…
「イオンラウンジ」と「空港ラウンジ」が利用できる

イオンゴールドカードを持っていると「イオンラウンジ」と「空港ラウンジ」と2つ利用できるようになります。

ショッピング中の休憩にはイオンの中にある「イオンラウンジ」で、全国6空港でのフライト前は「エアポートラウンジ」でゆったり過ごすことができます。

もしもの時に安心な付帯保険

イオンゴールドカードには「海外/国内旅行傷害保険」「ショッピングセーフティ保険」「クレジットカード盗難保障」が付帯されています。

年会費無料でここまで充実した保険が付いているカードは少ないので、このポイントだけでもイオンゴールドカードの発行を目指すモチベーションになりますね。
 



This post first appeared on Credit Card Meister, please read the originial post: here

Share the post

イオンカードの種類を比較!お得にポイントを貯める方法&おすすめカード

×

Subscribe to Credit Card Meister

Get updates delivered right to your inbox!

Thank you for your subscription

×